このような方はご相談ください
- 毎月の業績をもっと早く知りたい。
- 部門別や店舗別等の損益を把握したい。
- 毎月自社で帳簿を作成し、損益の実態を把握したい。
- 経理担当者のスキルアップをして欲しい。
- 経理部門の業務効率を向上したい。
私達ならではの強み・選ばれる理由
主な事例
- システムの活用
銀行より入出金明細やカード取引明細を取得し、会計システムへ連携・連動する事により預金の残高をリアルタイムに処理を行う事が可能になります。
- ペーパレス化
作業内容の交通整理を行うと共に、AI技術やITシステムを最大限活用しペーパーレスルールを取り入れ資料保管庫の確保を削減致します。
- 業務フローの整理、マニュアルの作成
属人化を防ぐ効果があります。
- エクセルを活用する
会計ソフトを導入していない場合や、導入していても最低限の機能しか使えない場合は、エクセルを活用するという方法があります。
エクセルを活用すれば、日々の交通費精算書や請求書、精算書、見積書などについても作成することが可能です。- 経理業務の効率化を全社で取り組む
全社を挙げて経理業務の効率化に取り組み、啓発運動をすることも可能です。
経理業務は社内に存在するすべての部署と関わります。
各部署から提出される経費精算書のミスを減らしてもらうだけでも、大幅な業務効率化に繋がるはずです。
サービスの流れ
-
現状調査・ヒアリング
現状を把握するために業務調査をいたします。
複数回のヒアリングやアンケートを実施いたします。
業務項目の洗い出し、稼働工数、人員数、業務フローなど多岐にわたり、対象となる業務を調査いたします。 - ▼
-
現状分析
調査結果をもとに分析いたします。
業務のボトルネックや不必要な部分を見つけるために確認と分析を繰り返します。 - ▼
-
目標の設定、共有化
分析結果の報告を元に業務改善への具体的な目標の設定および関係者との共有化を図ります。
目標例:1年後に業務工数20%改善、総コスト10%削減など - ▼
-
目標達成までのプロセス設計
目標を実現するためのプロセス設計をいたします。
システムを導入するのか、NOC社内へ業務を切り出すのか等の業務全体を設計いたします。
またスケジュールも設定いたします。 - ▼
-
業務マニュアル作成
設計した内容を業務レベルに落とし込むためにマニュアルを作成いたします。
- ▼
-
業務実施
マニュアルとスケジュールをもとに業務を推進いたします。
- ▼
-
改善活動
想定外の業務や設計の際に気づかなかった業務、トラブルになった業務が出現した場合は都度、改善活動を行います。(業務の再設計、マニュアル再作成)
- ▼
-
目標達成
「STEP6 業務実施」と「STEP7 改善活動」を繰り返し、目標を達成いたします。
- ▼
よくあるご質問
- 経理業務は効率化できるのか?
そもそも経理業務の効率化は可能なのでしょうか。
答えは可能です。経理については日々やることが変わってくる営業とは違い、ある程度ルーチン化された業務です。非効率な部分や、ソフトや設備を導入することで、効率化を実現できる余地は十分にあります。
かつて経理業務といえば、帳簿に手書きで書いて電卓で計算するという非常に手間のかかるものでした。
それがIT化によってパソコンの会計ソフトで処理が可能になり、手書きや計算などの手間が劇的に削減されました。
さらに最近ではクラウド化も進んでおり、会計ソフトが金融機関やクレジットカードとのデータ連携が可能になったため、
手打ちのデータ入力作業についてもなくなりつつあります。
このように経理業務は、会計ソフト一つとってみても、IT技術の進歩とともに今も効率化しつつあるのです。